デスクワークの寒さ対策に節電効果もある「ごろねぶくろん」を紹介します。寒い時期のデスクワークって足元からじわじわと身体が冷えて集中できないことがありますよね。そんなときにおすすめなのは腰から足元まで包み込む「ごろねぶくろん」。節電効果が高いといわれている「電気毛布」と「ごろねぶくろん(+電気式湯たんぽ)」の2つであたたかさを比較してみました。
それならごろねぶくろんがオススメだよ!
目次
#01 デスクワークの寒さ対策におすすめ「ごろねぶくろん」とは?
ごろねぶくろんとは?
リビングで使える、布団のような寝袋です。 リビングでのごろ寝や、デスクワークなど様々なシーンでお使いいただけます。
#02 ごろねぶくろんの特徴3つ
ごろねぶくろんのあたたかさの秘密は?
ごろねぶくろんはブランケット等と比べると、3方が閉じられているのですき間から冷気が入らず、暖まった空気を逃さないためポカポカとした暖かさが持続します。
寝袋の中にカイロや湯たんぽを入れると1人用こたつとしても使えます。
暖かくなりすぎた場合は、ファスナーを開いて温度調整をすることが可能なので、四季に応じていろいろな使い方に対応できます。
収納時にはクッションとしてもお使いいただけるのでお部屋のインテリアにもなります。
#03 電気毛布とごろねぶくろんのあたたかさ比較
最近ではリモートワークの方も増えたことから、デスクワーク時に足が寒いときの寒さ対策として様々なグッズが増えてきました。
ですが電気代高騰もあり、できれば節電効果が高い方が嬉しいところ。
今回は節電効果も高いことで知られる「電気毛布」と「ごろねぶくろん」を比較し、2名の方に使用したとき温度変化と感想を聞いてみました。
※ごろねぶくろんは熱源がなく、熱源有りに近づけるため、中には電気式湯たんぽを入れました。
実験方法
Aさん(体質:冷え性)
①【ごろねぶくろん+電気式湯たんぽ】
②【電気毛布】
①の【ごろねぶくろん+電気式ゆたんぽ】のほうが腰から下が全体的にあたたかい。
Bさん(体質:体温高め)
①【ごろねぶくろん+電気式湯たんぽ】
②【電気毛布】
①の【ごろねぶくろん+電気式湯たんぽ】のほうが少々動いても冷気が入りづらく、安定したあたたかさ。また、包まれ感が良い。
2名の方の比較から分かったこと
スタート時は電気毛布の方が温度が高いものの、10分経過するころには「ごろねぶくろん+電気式湯たんぽ」の方が温度が急上昇し、足全体が効率よくあたたまった。電気式湯たんぽ使用なので、最初湯たんぽをあたためる時しか電力がかからず節電効果も高い。
さらに
体質で使い分けると・・・
冷え性の人→
ごろねぶくろん+電気式湯たんぽ
体温高めの人→
ごろねぶくろん単体
がおすすめです。
デスクワークの寒さ対策で悩まれている方、今年の冬はエコな「ごろねぶくろん」で足元からあたたまりながら快適に過ごしてみませんか?
ごろねぶくろん
#デスクワーク
#寒さ対策
冬のデスクワークって足がすごく冷たくなって集中できないんですけど、何か良い物ないですか?