実験してみた 2024年10月11日

布団に入っても寒い時に暖かく寝られる方法とは

布団に入っても寒い時に寝るベストな方法を考えてみました!冬は布団に入ってもなかなか快眠できないという人いるのではないでしょうか。そこで、今使っている布団に重ねると保温力がアップする新たな掛け布団「かけねぶくろん」を試してみました

イラスト:あきちゃん
あきちゃん

布団に入っても寒いなぁと思うことがあるんですけど、毛布を重ねる以外に他に何かあたたかく寝られる寝具はないですか?

イラスト:しろくま博士
しろくま博士

かけねぶくろんという掛け布団を使ってみるといいよ。毛布とはどう違うのか、Bears Rockスタッフが試したときのレポートを一緒に見てみよう!

#01 まずは毛布を試してみた

画像:腰の横に温度計を設置

寒くなったらまず使われる寝具といえば毛布です。どのお家でもおそらく毛布は常備しているのではないでしょうか。多くの方が使った経験があると思いますが、まずはその毛布を使った感想を見ていきましょう。
1月中旬、社内の実験部屋でスタッフ2名が温度も計測しながら寝てみました。

Aさんは毛布と羽毛の掛け布団を組み合わせ、Bさんは毛布と化繊の掛け布団を組み合わせて使っています。

【Aさんの温度変化と感想】

室温:11.7℃ 毛布+羽毛掛け布団を使用
画像:Aさん 羽毛布団+毛布

毛布は入った瞬間から暖かいのが良かったです。入って10分ぐらいだとまだ手足が冷たいですが、背中からじんわり暖かいエリアが広がります。30分の実験では足先の寒さが残りましたが背中を中心に暖かさがあり、まずまず寝られそうだと思いました。

【Bさんの温度変化と感想】

室温:13.4℃ 毛布+化繊掛け布団を使用
画像:Bさん 化繊布団+毛布

毛布はずっしり重みを感じます。10分ぐらい経過すると、毛布の荷重を感じやすく、お腹、ひざが特に暖かいのを感じました。全体的に寒さを感じることはなく何となく暖かいのですが、かといってぽかぽかしている感じでもありません。普段は羽毛布団で寝ているので、慣れや好みで感じ方が違うじゃないかと思いました。

【毛布の感想まとめ】

今回の実験では掛け布団の外と内側に毛布を入れ、また、Aさんは羽毛布団、Bさんは化繊布団を使いました。そのため、普段の寝方や好みによって感じ方に差があったようです。しかしながら、温度を調べてみると確かに温度が上昇し体感でも暖かさを感じており、被験者の両名の感想から寒さに対する確かな効果があると言えるでしょう。

#02 布団に入っても寒いときにおすすめ「かけねぶくろん」で試してみた

画像:かけねぶくろん

続いて「かけねぶくろん」を試してみました。
かけねぶくろんとはBears Rockが寝袋の長所を活かして開発した、普段お使いの布団と一緒に使って温かく眠れる軽くて暖かい機能性お布団です。
大きなサイズで布団をまるごと覆い、側面の「ノンすきまスリーブ」や「かたぽかパッド※」で外からの冷気の侵入を防いでくれます。

※かたぽかパッドはかけねぶくろんプラスの方についています。

かけねぶくろん

画像:かけねぶくろん

かけねぶくろんは周りからのすきま風を防ぐ「ノンすきまスリーブ」がついた大きな掛け布団です。

かけねぶくろんプラス

画像:かけねぶくろんプラス

かけねぶくろんプラスはさらに肩や顔に沿わせて冷気を防ぐ「かたぽかパッド」が付いています。

かけねぶくろんで寝てみた!

Aさんはかけねぶくろんと羽毛の掛け布団を組み合わせ、Bさんはかけねぶくろんと化繊の掛け布団を組み合わせて使っています。

毛布のときと同様に腰の横に温度計を設置しています。

【Aさんの温度変化と感想】

室温:13.4℃ かけねぶくろん+羽毛布団を使用
画像:Aさん 羽毛布団+かけねぶくろん

入った瞬間は手足、背中は寒かったです。10分ほどで背中全体が暖かくなりました。熱が逃げる感覚がなく、すき間を埋めて保温してくれているのがよく分かります。20分経過時時点で足先は少し冷たさが残りましたが、手は少し汗ばむ感じがしました。30分ぐらいでは全体的にポカポカしていました。もう少し時間が経つと暑くなりそうな予感がしました。

【Bさんの温度変化と感想】

室温:11.7℃ かけねぶくろん+羽毛掛け布団を使用
画像:Aさん 羽毛布団+かけねぶくろん

入った瞬間暖かかった。10分ぐらいでは手足の寒さはあった。かけねぶくろんが大きいおかげで、布団に隙間がなく閉じられているのがよく分かる。体感では大きな変化は感じられないが、じわじわ暖かくなっているようで20分ぐらいでは全体的にあたたかくなっていてこのまま寝られそうだと思った。

【かけねぶくろんの感想まとめ】

寝入りについてはAさんとBさん全く違う感想でした。しかし、布団全体がすき間なく閉じられていて、冷気が入ってこないというのは共通して感じられたようです。あたたかさについても寝入り時の手足の冷たさはあるものの、全体があたたかくなり、20分程度でこのまま暖かくねられそうという感想が得られました。

#03 布団に入っても寒いときは「かけねぶくろん」

毛布とかけねぶくろんを比べた場合、今回の実験ではどちらかと言うと、かけねぶくろんの方があたたかく寝られたようです。
かけねぶくろんは大きく布団全体を包み込んでいるので冷気が入るのを防ぎ、また、試しに体を動かしても冷気が入ってくることがなくとても暖かかったです。一方、毛布も決して寒いということはなく、毛布には毛布の良さがあって、体に布団の荷重を感じながら寝るのが好きな人には向いているようです。

毛布→もこもこした肌触りやずっしりとした重量感が好みの人に向いている
かけねぶくろん→じわっと温まりたい人に向いている

イラスト:あきちゃん
あきちゃん

毛布も定番で良さそうですけど、新たな機能性お布団「かけねぶくろん」も興味が湧きました。

イラスト:しろくま博士
しろくま博士

しっかりと布団全体を包んでくれて暖かく寝られるからおすすめだよ。

かけねぶくろん

#布団に入っても寒い

関連記事

スマホで見る

画像:QR

商品別に見る

タグ